マイペースなので2014/8/8 ByFatipuru

「個人事業の開業の届出 やり方」について、Fatipuru
さんから意見、感想、経験コラム談を寄せていただきました。(2014/8/8)

割とマイペースなので、若い頃は開業して自宅で働きたいなと思ったものです。でも結局は、それに足る能力もバイタリティもなく人に使われる身でした。そして、いつしかそちらの方がどれだけ楽なのだろうと思うようになりました。私は開業することで必ず税金がかかるのかと思っていましたが、このコラムからすると違うようですね。利益が上がれば納税の義務が生じるという現実的な制度なんですね。ちょっと意外でした。無知な自分が恥ずかしい限りです。


利益が上がれば+1


関連キーワード

関連ページ

個人事業の開廃業等届出書は、出さないと怒られる?
個人事業の開廃業等届出書の提出ですが、一言で言ってしまえば、怒られませんw個人で事業をやり、利益があがれば、自己申告で納税はしなければなりません。当たり前ですが、これをしないと怒られます。(てか、普通
個人事業の開業の届出は、どうしたらいいの
個人事業の開業の届出の第1歩。まず、用紙を手に入れましょう。便利な世の中で、nta.go.jp からダウンロードできます。このままフォームで入力してWEB申請できれば、もっといいんですけどね。個人事業
個人事業の開業届けのあとは、青色申告を
個人事業の開業の届出を出すメリットは、青色申告ができるくらいでしょうか。くらいですが、小さくありません。だから個人事業の開業の届出をしたなら、青色申告も必ずやりましょう。複式簿記が必要ですが、難しいこ
個人事業と小規模企業共済
最初は、いろいろ余裕もないだろうが、少しでも利益があがるようになったら、小規模企業共済の加入はすすめておく。まあサラリーマンをやっていて、副業としての個人事業なら、いらないかもしれないが、個人事業主に
マイペースなので2014/8/8 ByFatipuru
「個人事業の開業の届出 やり方」について、Fatipuruさんから意見、感想、経験コラム談を寄せていただきました。(2014/8/8)割とマイペースなので、若い頃は開業して自宅で働きたいなと思ったもの
私の友人たちが次々と2014/8/14 ByNekotiki
「個人事業の開業の届出 やり方」について、Nekotikiさんから意見、感想、経験コラム談を寄せていただきました。(2014/8/14)ここ数年、私の友人たちが次々と個人事業主として開業しています。収